news 投稿

拙者の名は「忍 熊」  先日、 忍び込んだ屋敷を案内するでござる。 🍜隠れ家麺屋 長太 新潟県胎内市 📷味噌チャーシュー   ネギチ…

拙者の名は「忍 熊」 
先日、 忍び込んだ屋敷を案内するでござる。

🍜隠れ家麺屋 長太
新潟県胎内市

📷味噌チャーシュー
  ネギチャ丼
  鶏皮餃子

先日届いた一通の封書
送り主は【新潟麺活 御朱印行脚 実行委員会】
其処には「えむぶいぴぃ」なる
暗号文字が記されていたでござる。

中を開ければ
目映い光を放つ
黄金の食事手形が十枚。

過去に書き綴った忍び込み模様が
「井札宣伝活動」の
えむぶいぴぃとやらに
光栄な事に選ばれたでござる。

今回で最後。
残り二枚となった有り難き此の食事手形を握りしめ、いざ忍び込み決行! 

間も無く拙者の下越専忍は終い。
弥生の候より新たな地へ行く事となる。
最後やもしれぬ忍び込み
悔いの残らぬ様にしなければならぬでござる。

様々な屋敷との出会い。
決めるのが困難であったが
卯月より夜開門を止め
昼開門のみとなる屋敷
【隠屋敷 長太】
最終的に此方に決定でござる。

此の日は夜
拙者の足では胎内の里に隠れた屋敷に辿り付くか否か・・
すると胎内に住む姫君である
忍繭姫が一言
「私で宜しければ其の隠屋敷に案内を致しましょう」

其れは申し訳ないでござる。
先日も「煮干猫屋敷」に案内して頂いたばかり。
だが 胎内の姫君は一度決めたら
引かぬ性格。
悩んでいる拙者に糸を吐き出し
締め上げ繭にとじこめる。

解放された時には門前。
すまぬな・・
門を潜り 食事手形がある故に
最先端御品巻物機を素通りし
屋敷のくノ一様にお目当ての術を
耳打ち。

足袋を脱ぎ捨て屋敷内 御座敷の間
次にまた忍び込む事はあるのであろうか。
屋敷内に飾ってある大漁旗が
拙者を送り出してくれてる様にも見える。

そんな事を考え 辛気臭い顔をしては術にも失礼でござる。
そして連れて来てくれた忍繭姫にも失礼。

と思えば忍繭姫
「葱手裏剣丼ノ術が気になります」
ほぅ、そう来たでござるか。
頼も頼も!喰お喰お!

そうして拙者達の前に現れた術は
【味噌手裏剣術】二乗
【葱手裏剣丼ノ術】
【忍鶏皮餃子術】

中々の迫力でござる。
拙者が接写する中
忍繭姫は既に戦い始めてるではござらぬか。

此方も負けてはおれぬでござる。
味噌手裏剣術は
以前にも遭遇しておるが
やはり長期戦の様相を呈する。

もちもち太直剣の上に覆い被さった忍野菜は多勢でござる。
其の傍らには手裏剣が今にも飛び掛かりそうな陣形で配備されておる。
其の他 斬葱、麻竹、玉蜀黍
そして指紋認証でござろうか
中央に置かれた鳴門が
指を押しあて中へ入れと誘う。

では 望み通りに突入でござる。
濃厚な味噌術だが此れがまた
何とも形容し難く
濃厚と云う言葉では片付けらられない奥深さ。

もちもち太直剣は此の術に
見事に調和し絡み合う。
忍豚背脂で炒められた忍野菜の
甘味や炒められた時の脂が
更に術を後押し。
今日も誠に天晴れでござる。

その後も
葱手裏剣丼の術
忍鶏皮餃子術
此でもか此でもかの追撃の嵐。

さぞかし忍繭姫も苦悶の表情かと思いきや・・
「明日は【あしら屋敷】に行こうと思っております♪」と微笑む。

此の姫君 やはり只者ではごさらぬ・・




















#隠れ家麺屋長太 #長田 #味噌ラーメン #ラーメン #らーめん #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #ラーメンパトロール #らーめん巡り #麺活 #胎内ラーメン #胎内市ラーメン #新潟ラーメン #千葉ラーメン #忍者ラーメン #ラーメン忍者 #新潟麺活 #まるごと下越