news 投稿

拙者の名は「忍 熊」  先日 忍び込んだ屋敷を案内するでござる。 🍜SHINASOBA 颯々樹 新潟県新潟市東区 📷名古屋コーチンと鰆の塩そ…

拙者の名は「忍 熊」 
先日 忍び込んだ屋敷を案内するでござる。

🍜SHINASOBA 颯々樹
新潟県新潟市東区

📷名古屋コーチンと鰆の塩そば
 
本年
百五十杯目
八十一屋敷

本年、百五十目の術は
其れ相応の術でなければならぬ。
其処で白羽の矢が立ったのが
「颯々樹」でこざる。

此れまでに出会った
【琥珀重ねの術】
【煮干しの術】
【昆布水つけの術】は
何れもが見事な術。
特別な今回は何を撰ぶか・・

【銀淡麗塩の術】モヨイガ
【芳醇味噌の術】モキニナル
ドウスレバヨイカ・・
気が付けば
長時間 御品巻物を眺めながら
眉をひそめ ぶつぶつと呪文を唱えてしまっておるではこざらぬか。

おっと、忍の身として目立った
行動はご法度。
其の時 ちらりと見えし
御品巻物別巻。
名古屋こぅちんと鰆の塩の術?
こ、此れでこざる。

其れにしても
相も変わらず 洒落た空間の
屋敷でござるな。
可愛い町娘なんぞ連れて来たら
さぞ喜ぶでござろう。

おっと、忍の身として浮わついた
思想はご法度。
其の時 ふわりと香りし
術が拙者の目の前に。

優しい容姿。
でも、何なん?この陣列。
盛りが上に集中し
下には金色の術に泳ぐ美しき剣が恥ずかし気もなく誘惑してくる。

いざ! 本年 百五十目の術!

かの有名な名古屋こぅちん から
抽出した白湯術に
京都は福島鰹より取り寄せたと
云う 鰆干しを贅沢に使い
地元越後 笹川流れの塩で仕上げたのだとか。

もう そんな事はどうでもよい。
あっさりな第一印象であったのに
次第に術の旨味と香りが
上品さを残しつつも積極的かつ
大胆に押し掛ける。

拙者の受身が続く。
受身と称して術を受け続ける。
そして 全てを吸い付くした。

越後に来て お主に出逢えた事
一生の想い出となろう。
有り難うでござる。



















#SHIINASOBA颯々樹 #颯々樹 #ラーメン #らーめん #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #ラーメンパトロール #らーめん巡り #麺活 #新潟市東区ラーメン #新潟市ラーメン #新潟ラーメン #千葉ラーメン #忍者ラーメン #ラーメン忍者 #新潟麺活 #まるごと下越